この記事は、ゲッターズ飯田さんが占う「金の羅針盤」2020年(令和2年)9月における月運と日運についてみていきます。
全体の運勢とは異なりかなり詳細な情報になっていますので、日々の生活の指針にしていただけると思います。
早速みていきましょう。
金の羅針盤2020年9月の月運
開運3カ条
1.謙虚な態度で明るく過ごす
2.好きな音楽を聴く
3.下品な言葉は使わない
2020年9月の全体運
予定通りにすすまず周囲に振りまわされてしまう時期。
偉そうな人や威圧的な人に会ってもカリカリせず上手に受け流しましょう。
いろいろな考え方や生き方があると理解してください。
気持ちが落ち着かないときは瞑想や深呼吸をして、好きな音楽を聴くと気が楽になりそうです。
仕事運は、無理な要求がある時期。
社内からならまだしも、外部からの注文に苦しむこともありそうです。
苦手な人とチームを組んだ作業の遅れにイライラすることや、結果が出ず叱られることもありますが、今後に活かしましょう。
金運は、人が喜ぶことにお金を使うこと。
2020年9月の恋愛&結婚運
気になる人との関係がすすまないどころか、縁が切れてしまったり相手のイヤな部分が見えてしまったりする時期。
今月は無理に進展させようとせず、現状維持で十分だと思っておきましょう。
気になる人を誰かに奪われても、縁がなかったとあきらめましょう。
また、急に誘ってくる相手にもてあそばれ傷つくこともあるので、安易に近づかないようにしてください。
金の羅針盤2020年9月の日運
月運に続き金の羅針盤2020年9月の日運をみていきましょう。
1日(火)
今月中に必要になりそうな消耗品は、ネットのほうがお得にまとめ買いができそうです。
また、今日は年下にご馳走をすると運気がいい流れに。
2日(水)
自分のことではなく周囲のことを考えて行動するといい日なので、他人が喜ぶことはなにかを考えましょう。
サービス精神をもつと運気の流れがよくなります。
3日(木)
思い通りにならないことばかりですが、他人に過度な期待をするよりも、なにごとも「ほどほどがちょうどいい」と思って、いまの幸せを大切にしましょう。
4日(金)
理不尽なことに対処すると人は成長できるので、「不純なときこそ学びがある」と前向きにとらえて。
今日他人に振りまわされた経験は、いい勉強になります。
5日(土)
好きな人に距離を置かれて関係が気まずくなりそうな日です。
ワガママや強引な態度はやめて、相手を笑わせることができると険悪なムードを回避できるかも。
6日(日)
興味があることを調べて、好奇心の赴くままに行動をしてみましょう。
順調にすすまなくてもいい経験になり、初対面の人から学びもあります。
7日(月)
会話を楽しむといい日です。
話を合わせるだけでなく、会話を盛り上げるための質問を考えて、相手が話しやすいよう聞き上手を目指してみて。
8日(火)
慎重に行動することが求められる1日です、
「このくらいならいいかな」と甘い考えでいると、トラブルや面倒なことを引き起こすので調子に乗らないこと。
9日(水)
肩こりや目の疲れなど、疲労を感じやすいので無理をせず自分のペースで仕事をするといいでしょう。
仕事終わりはストレス発散に時間を使って。
10日(木)
「好みではない人から好かれる」となげく前に、自分のレベルを認めて。
現実をしっかり受け止めずに自分を過大評価していると、いつまでも幸せになれません。
11日(金)
調子に乗り過ぎて失敗したり、行動が雑になって周囲に迷惑をかけそうです。
些細なミスが大きな失敗につながることもあるので気をつけましょう。
12日(土)
懐かしい知り合いから連絡が入ったら、その勢いで会ってみましょう。
ポジティブで明るい話をすると元気になります。
ただし、相手が悪友の場合は要注意。
13日(日)
ショッピングにいい日です。
長く使うものよりも消耗品を買いに行くか、デパ地下で気になるスイーツに手を出してみるとおもしろい発見があるかも。
14日(月)
日中はスムーズに仕事がすすみそうですが、夕方以降は上司や部下に振りまわされるなど、トラブルに巻き込まれることがあるので気をつけて。
15日(火)
いまの環境に感謝することが大事な日なので、周囲の人や家族のありがたさを意識すること。
自然と自分がやるべきことが見えてくるでしょう。
16日(水)
どうしても努力し続けられないことは「自分には才能がない」と思い、見切りをつけることが肝心な日。
ほかに気になることを試して、次の目標を見つけて。
17日(木)
短気を起こしてケガをしたり、ものにあたって壊したりしそうです。
自分のテンションを上げられる音楽を聴いて、機嫌よく過ごせるように意識しましょう。
18日(金)
友人の変化に驚くことがありそうですが、人は変わり、成長します。
いつまでも変わらずにいるのは自分だけにならないように、変化を恐れず楽しむこと。
19日(土)
つきあいの長い人の言葉はしっかりと受け止めるように。
一歩でも前にすすむためにも、過ぎてしまったことをいつまでも考えないようにしましょう。
20日(日)
今日は早めの就寝を心がけて、きちんと体を休ませることを目標にしましょう。
無理に予定を詰め込んで慌ただしくすると、翌日に大きく響きます。
21日(月)
前日の生活が響きそうな日。
しっかり休んだ人は問題ありませんが、疲労や寝不足を強く感じやすいので、無理をせずほどほどに頑張りましょう。
22日(火)
臆病になってせっかくのチャンスを逃しそうな日。
前進するには勇気を出すことが大事ですが、欲張ると危険なので身の丈に合った幸せで満足して。
23日(水)
忘れものや時間を間違えるなど恥ずかしい思いをする日。
段差でつまずいてケガをしたり、食べこぼしで服を汚したりすることもあるので気をつけましょう。
24日(木)
勉強してきたことが役に立つでしょう。
知識が足りないと苦労することが多いですが、知恵を絞ってみることで思ったよりも実力を発揮することができそうです。
25日(金)
どんな仕事でも最後まで気を抜かずに集中し最終確認をしっかりすることで、信頼を勝ち取ることができるでしょう。
雑な仕事ぶりは自分を苦しめるだけです。
26日(土)
誰かと会話をするときは、言葉選びを間違えるといいたいことが伝わりにくいことを忘れないように。
相手がいってほしい言葉を選ぶように心がけて。
27日(日)
身近な人からの相談は、情に流されないようにすることが大事です。
特に、お金の貸し借りは、たとえ身内でも親友でもはっきりと断るようにしましょう。
28日(月)
「自分だけが正しい」と思っているとうまくいかない日。
相手の言い分にも正しいところはあるので、不機嫌にならずに折衷案を見つけるよう努めましょう。
29日(火)
掃除をしたり、身の回りを整頓したりしましょう。
散らかったままの部屋では来月の運気にも影響するので、不要なものはどんどん処分して。
30日(水)
自己中心的な考えでは前にすすむことはむずかしそう。
今日は周囲からのアドバイスを素直に聞き入れて行動を起こすことで、いい経験値になりそうです。
関連記事
金の羅針盤2020年の運勢!新しいことに敏感になることが運気好転のカギに
金の羅針盤 恋愛、結婚運【ゲッターズ飯田2020年ver.】
金の羅針盤 仕事、金、家庭、健康運【2020年ゲッターズ飯田ver.】
金の羅針盤 命数1,2,3,4,5の運勢【2020年ゲッターズ飯田Ver.】
金の羅針盤 命数6,7,8,9,10の運勢【2020年ゲッターズ飯田Ver.】
金の羅針盤2020年1月の月運と日運!前向きになり興味をもてることも見つかる
金の羅針盤2020年2月の月運と日運!ここ数年の疲れが出て下旬は集中力が低下
金の羅針盤2020年3月の月運と日運!心も疲れる時期なのでストレス発散を
金の羅針盤2020年4月の月運と日運! 運気の流れが変わり過ごしやすくなる月
金の羅針盤2020年5月の月運と日運!仕事で満足できないので気晴らしが必要
金の羅針盤2020年6月の月運と日運!実力の有無を知りできることを見つける月
金の羅針盤2020年7月の月運と日運!決断をくだし、積極的に行動すること
金の羅針盤2020年8月の月運と日運!結果を残したい挑戦は中旬までに行動して
金の羅針盤2020年10月の月運と日運!甘え過ぎず逆の方向へすすむといい時期
コメントを残す