2021年の運勢については以下に掲載してありますので、ご覧ください。
金のイルカ2021年の運勢!手にしたものや人を整理し取捨選択する大事な年
金のイルカ2021年1月の月運と日運 不要なものを切り離す時期
この記事は、ゲッターズ飯田さんが占う「金のイルカ」2020年(令和2年)1月における月運と日運についてみていきます。
全体の運勢とは異なりかなり詳細な情報になっていますので、日々の生活の指針にしていただけると思います。
早速みていきましょう。
金のイルカ2020年1月の月運
開運3カ条
1.整理整頓をする
2.執着をしない
3.事前に確認をする
2020年1月の全体運
紛失や破損、人間関係のゆがみにも注意
身の回りのものを紛失、破損することがある運気。
無駄な出費や時間を浪費しないよう、整理整頓しこまめに掃除してください。
人間関係では突然の縁切りをされる、友人や仲間とケンカをして距離を置くなどがありそうです。
また、自分の考えを押しつけないように注意も必要。
仕事運は、道具や職場をきれいにするとやる気が出ます。
目標を定めず、無計画にすすめても集中できません。
些細なこともキッチリして、最後まで気を抜かないよう意識してください。
金運は、スマホの修理や買い替えで無駄な出費がありそうです。
大事なものを失うことも。
2020年1月の恋愛&結婚運
恋人と交際中の人は、別れたり大ゲンカしたりしやすいので注意が必要。
相手のイヤなところばかりが目につき、些細なことですれちがいがありそうです。
いわれたことを悪い意味にとらえず善意として受け止め、話すときは相手を思いやった言葉を選んで。
結婚運は、将来の結婚話が出ていたカップルは破談になることがあるので、不機嫌なときは会わないようにしてください。
金のイルカ2020年1月の日運
1日(水)
新年の挨拶はこれまで以上にしっかりと。
メールやLINEではなく電話をかけたり会って話したりすることで、1年の流れが大きく変わることもあります。
2日(木)
食べ過ぎやお酒の飲み過ぎに注意が必要な日。
油断すると、次の日に響いて風邪をひいたり体調を崩したりしそうです。
仕事が休みでも軽く体を動かして。
3日(金)
不要な外出はひかえ、家で疲れをとること。
お酒の飲み過ぎなど不健康なことは避け、ストレス発散に時間を使うか昼寝をしてのんびりする時間をつくって。
4日(土)
友人や異性に予定や心を乱されそう。
予定通りにすすまないことを楽しめればいいですが、逆らったりイライラしたりすると面倒なことに。
5日(日)
目の前のことをしっかりやるのが大事な日。
確認ミスや連絡忘れなどをしやすいので気をつけて過ごして。
明日の準備をしてから就寝するといいでしょう。
6日(月)
なにごとも気持ちを引き締めて取り組むこと。
油断すると失敗や事故につながってしまいます。
すべてしっかり確認して、人まかせにしないことが大切です。
7日(火)
仕事に真剣に取り組むことは大事ですが、結果を出せる努力なのか冷静に考えてから頑張ること。
無駄な努力になってしまわないように気をつけましょう。
8日(水)
曖昧な判断や適当な行動は不運の原因になるので、気をつけること。
自分の意識を変えるだけで、些細な不運を避けられるということを忘れないように。
9日(木)
自分のことばかり考えていると反感を買って面倒なことに。
他人や全体のことを考えて行動すると評価が上がったり、助けてもらえたりするでしょう。
10日(金)
思った以上に頑固になったり視野が狭くなったりしそうな日。
落ち着いて冷静に判断をして、ワガママだと思われる発言をしないように心がけておくこと。
11日(土)
忘れものをしたりスマホの画面を割ったり、大事なものを失くしたりするので気をつけて。
些細なことでケンカが起きて、気まずい思いをすることも。
12日(日)
自分の得を追求するよりも、「少しくらい損してもみんなが楽しければ」と考えて行動するといい思い出や経験に。
周囲から感謝されるような生き方を楽しんで。
13日(月)
すべて思い通りにすすめようとするとイライラして不満が募るだけ。
些細なことやひとつでも思い通りにすすんだことは感謝して喜ぶといい流れに乗れます。
14日(火)
生活習慣を含めて計画的に行動することが大事な日。
不要なことやダラダラする時間を減らして時間をつくり、仕事に役立つ本を読んだりして勉強しましょう。
15日(水)
思ったよりも疲れが溜まっていて集中力が続かなくなりそう。
昼寝をするなど気分転換をしっかりと。
軽い柔軟体操をすると気分がすっきりします。
16日(木)
はじめて会う人から刺激や勉強になる言葉をもらえるかも。
しっかり学んで成長しましょう。
興味がなかった人に心惹かれてしまうこともありそうです。
17日(金)
大事なものを壊したり失くしたりするので注意。
整理をするのはいいですが、重要なデータを消してしまうことがあるので忘れずにしっかり確認をして。
18日(土)
実力がものをいう日。
苦労を感じるなら自分に力がない、問題はすべて自分にあると認めて努力すること。
そこから、今後どうするかを考えることが大事です。
19日(日)
決めつけをせずにいるといい日。
興味がなかった人とのデート、いつもは選ばないジャンルの映画や本に挑戦するといい勉強に。
不思議な体験もできそう。
20日(月)
日中は気持ちで乗り切れますが、夕方あたりからやる気を失うかも。
意地を張り過ぎて損をしたり、気まずい空気をつくったりすることもありそうです。
21日(火)
ソリの合わない人と一緒に過ごす時間が増えたり、自分の弱点や欠点を突っ込まれたりしそうです。
不愉快なできごとからなにが学べるか考えてみて。
22日(水)
人間関係が乱れて、別れやケンカにならないように注意。
相手に合わせるのもいいですが、お互いに雑な部分が出てしまうこともあるので気をつけましょう。
23日(木)
失うことでなにが必要だったのかを学べ、別れからこれまでにない感情がわくことがあるかも。
身の回りをきれいに掃除すると不運を避けられます。
24日(金)
小さな発見を楽しむことが大事。
考え方を少し変えるだけで人生が楽しく思えたり、大事なことを理解できたりしそう。
些細な幸せも見落とさないようにして。
25日(土)
面倒なことや苦労すると思えることに挑戦してみましょう。
失敗や挫折から自分に足りないことはなにかを学び、前向きにとらえることが必要です。
26日(日)
今日は無理をしないで体力を温存して、好きな音楽を聴いてのんびり過ごすのがオススメ。
近くのスパや温泉に行くのもよいですが、湯冷めをしないように。
27日(月)
のどの痛みや微熱などで少し体調を崩したり、疲れから仕事に集中できなくなったりしそう。
無理をしないでこまめに休み、温かいものを食べてゆっくりして。
28日(火)
あなたに協力してくれる人やアドバイスをくれる人に出会える日。
本質を突かれてもしっかりと受け止めて、きちんとアドバイスを聞いておくことが大切です。
29日(水)
口が滑って余計な言葉を発したり取捨選択でミスをしたりすることがありますが、どんなときも冷静沈着な対処を意識できれば、余計な不運は避けられそうです。
30日(木)
歴史を学んで、昔の人ならどう判断するか想像すると、やるべきことが見えてきます。
歴史小説や歴史マンガを読んで、学んでみるのがオススメです。
31日(金)
後輩や部下にご馳走をしたり、日ごろの感謝をかたちに表したりしましょう。 飲みものや些細なプレゼントでもいいので、感謝の言葉を一緒に渡してみて。
関連記事
金のイルカ2021年の運勢!手にしたものや人を整理し取捨選択する大事な年
[…] 金のイルカ2020年1月の月運と日運 人間関係のゆがみに注意 […]
[…] 金のイルカ2020年1月の月運と日運 人間関係のゆがみに注意 […]