2021年の運勢については以下に掲載してありますので、ご覧ください。
金のインディアン2021年の恋愛運・結婚運の詳細を知りたい方はこちら
金のインディアン2021年の仕事運、金運、家庭運、健康運の詳細を知りたい方はこちら
金のインディアン2021年1月の月運と日運の詳細を知りたい方はこちら
金のインディアン2021年2月の月運と日運の詳細を知りたい方はこちら
全体運は確認しましたか?
まだの方は以下の記事からどうぞ。
この記事では、ゲッターズ飯田さんが占う2020年金のインディアンについて、
- 仕事運
- 金運
- 家庭運
- 健康運
についてご紹介します。
金のインディアン2020年の仕事運について
前半は実力を出し切れば困難を乗り越え成長できる運気
疲れが溜まりはじめる後半は無理せず仕事量の調整を
<健康管理の年>の仕事運は、前半のうちにできるだけ実力を出し切っておくことが大事になります。
新しい仕事や不慣れな業務、無理難題を押しつけられることもありますが、これまでの経験と人脈を活かして頑張ってください。
そうすれば思った以上にスムーズに困難を乗り切れて、自分でも大きく成長できていることを実感できるはずです。
一方、この時期に手ごたえを感じられない職場であれば、本気で今後について考えてください。
転職してもいい運気なので、思い切って動いてもいいでしょう。
前半は金のインディアン座にとって、もっともレベルアップできる時期で、求められることが増えそうです。
2月、4月、5月はこれまでの努力がいいかたちとなって現れますが、そこで満足せず、さらに上を目指して高い目標を掲げることが大事。
仕事の効率を上げるための工夫や研究をする必要もあるでしょう。
逆に納得のいく結果を出せず手ごたえも感じないなら、転職や部署異動を考えるように。
昨年から転職したい気持ちがわいていた人は、2月の段階で“これから動く流れ”を感じると思いますが、実際に気持ちが固まるのは、4月か5月になりそうです。
ただ、7月と8月の転職は思い通りにならず失敗する確率が高いので、グッとこらえて10月か11月に動くといいでしょう。
後半になると疲労が溜まりはじめ、仕事量が多過ぎて勢いも半減しそうです。
夏の疲れも出ますから、無理に詰め込んで働き過ぎないように7月から仕事のペースや作業量の調整を。
しっかり仕事をしてしっかり休むことです。
仕事のつきあいも必要ですが、後半は期待にこたえるために頑張り過ぎるとその疲れで作業が雑になったり、問題を起こしたりするので疲労を溜めないよう心がけてください。
念押しになりますが、時期的には4月と5月が大きなポイントです。
この2カ月間は仕事に役立つ勉強をしてスキルアップを目指すこと。
また、趣味の延長でもいいのでなにかを極めることも大事。
例えば、ゴルフをはじめたおかげで接待がうまくいったり、ワイン教室に通ったら取引先とワインの話で盛り上がったりするといったこともありますから、「仕事で使えるかも」「おもしろそう」と思ったら思い切って挑戦を。
さらに、金のインディアン座は副業にも縁があるので、そのための新たな人脈もつくっておきましょう。
金のインディアン2020年の金運について
買い替えや貯金、投資のスタートはできるだけ前半中に
後半は不健康な生活をあらため、「美と健康」のために出費を
金運は、前半と後半で「お金の使いどころ」が変わる年。
前半はお金のことを真剣に考えるといい時期なので、目標額を決めて貯金をはじめ、ゆとりがあれば株や外貨建てなどの資産運用をスタートさせましょう。
かわって、後半は人間ドックや精密検査などにお金をかけて、しっかりと体のことを調べておくことが大事です。
また、本格的に肉体改造やダイエットに取り組むなど、運気に合わせた「上手なお金の活かし方」を学ぶといいでしょう。
今年の金のインディアン座の金運は激しく変動しませんが、前半は短期間でもいいので、家計簿をつけて日ごろの支出入をしっかり把握することが大切。
また、運気のいい4月と5月は財布の買い替えや証券会社で新規の口座開設のほか、資産運用の勉強のため専門機関に行って相談したり、専門書を読んだりするのもいいでしょう。
少額でもいいので、前半のあいだに投資をしておくとのちに大金になる場合もありそうです。
また、この2カ月間は引っ越しや不動産の購入にも最適なタイミング。
後半に長く使うものを買い替える場合は、10月か11月のどちらかにしてください。
4月と5月は歯の矯正をするにもいい時期なので、しばらく歯科医院に行っていない人や歯並びに悩んでいる人は治療のスタートを。
パーソナルトレーナーをつけて肉体改造や体力づくりに挑戦するのもいいですが、そこまでの余裕がない場合は趣味でもいいので新たにスポーツをはじめておくといいでしょう。
そして、なによりこの年に重要なのは、後半になってから医療費や検査費をケチらないこと。
不調を我慢して病院に行くのを先延ばしにすると後悔することになりますから、健康に関する出費は惜しまないでください。
「美と健康」にお金をかけるといい時期でもあるので、エステやヨガ、マッサージなど、いま気になることがあるなら、しっかりリサーチをしてから行くといいでしょう。
それ以外にも、後半からは食事や生活習慣の改善になることにお金を使うことが大切。
不健康な生活をあらためれば大病になることも避けられ、無駄なお金も使わないですみますから、今年の「健康代」は結果的に金運アップにつながると思っておいてください。
金のインディアン2020年の家庭運について
体調を気づかってくれる家族の大切さを実感できる年
忙しくなる後半も一緒に過ごす時間をつくるようにして
<健康管理の年>のもうひとつのカギは、「家族からの言葉」。
特に、後半に「顔色が悪くない?」「疲れている?」「息が臭くない?」など、他人なら指摘できないことをいってくれるのが家族ですから、しっかりと聞くこと。
離れて暮らしている人でも、今年は年末年始やお盆、誕生日、記念日には家族に会うようにすると、自分の病気発見につながる場合があるでしょう。
ただ、金のインディアン座はこの時期、公私ともに予想外に忙しくなるため家族との関係が希薄になることも。
悪気がなくとも距離があいてしまったり、油断していると心の溝が深まったりすることも。
連休に旅行へ行くプランを立てたり、休日は家族と過ごすようにしたり、一緒にいる時間を増やすようにしましょう。
親と離れて暮らしていても、誕生日や記念日などの祝いごとにはプレゼントを忘れずに贈ること。
時間に余裕があれば、海の見える絶景の温泉やのんびりできる場所に親を旅行に連れて行くといい関係を保てるでしょう。
また、3~4年前から不仲になっている家族がいる場合も、今年はあなたの頑張り次第で関係修復ができそうです。
子どもとの関係は、前半はしっかりと行動を見守り最後まで話を聞いてあげる姿勢が大事。
子どもの将来や夢、やりたいことなど先の話をいろいろ質問して一緒に楽しむのもいいでしょう。
春には、親子で花見に行くといい思い出ができそうです。
大きな問題が発覚する時期ではありませんが、後半に入るとあなたが忙しくなることでイライラして子どもへの対応が雑になってしまうことも。
それが原因でケンカになり、距離があいてしまう危険性があるので、疲れていても子どもにはあたらないよう注意してください。
今年は家族のありがたみをあらためて感じる1年になりますが、その家族のためにも健康を意識しながら過ごすことが重要。
また、<健康管理の年>の後半は新たな命を授かることもあるので、子宝を望んでいる人はチャンスに恵まれそうです。
予想外の妊娠で驚く人もいるかもしれませんが、この時期の妊娠は病気や不運を帳消しにしてくれるので、いいタイミングだと思っておきましょう。
金のインディアン2020年の健康運について
以前と同じような不調が出たら病院に行ってすぐにケアを
ダイエットは日常的な運動を取り入れると成功率アップ
<健康管理の年>の健康運は、前半こそ問題はありませんが後半になると病気の前兆が出てくる運気。
少しでも異変を感じたら早めに病院へ行き、できればセカンドオピニオンも受けておきましょう。
いよいよここ数年の疲れが出てくる時期ですから、自分独自の健康法や勝手な思い込みで「大丈夫」と判断しないようにしてください。
なかでも注意が必要なのは3~4年前に大きく体調を崩している人。
後半に入る前か、遅くとも年末までに人間ドックや精密検査、血液検査をやっておくこと。
年末までに検査をすると、早期発見できる可能性が高く、ここで病気が見つかると「治りが早くてよかった」と思えるので多少の無理をしてでも検査の時間をつくりましょう。
また、夏に異変を感じた場合も早めに病院へ行ってください。
生活習慣が悪いという自覚があるなら、前半から健康的な生活を意識する必要があります。
特に、新年早々の1月に風邪や腰痛のほか気管支系の不調が出たら今年いっぱいかけて健康的な体づくりを目指しましょう。
繰り返しになりますが、独自の方法をとらないこと。
自分の体質や体調に合った運動法や食事バランス、睡眠時間の調整など医師や専門家のアドバイスをしっかり受けながら行いましょう。
標準体重に戻すだけでも病気を避けることができそうです。
今年は「美と健康」に意識を向けるといいのは「金運」にも書いたとおりですが、前半は美意識を高めるのにいい時期です。
シミとり、ホクロ除去、脱毛、美容エステなどに通ってみるのもいいでしょう。
歯並びが気になっている人は矯正をはじめるといいので、評判のいい歯科医院を探しておいてください。
さらに、ヨガやダンス、トレーニングなど健康になれそうなことをはじめると、体力が低下する後半も体調を崩さずにすみそうです。
ただ、頑張り過ぎるとケガをしたり疲労を溜め込んだりして、逆に不健康になってしまうので、くれぐれも無理をしない範囲でやるようにしてください。
過ごし方によって、今後の人生が変わるのが<健康管理の年>。
特に、年配者や自分の老いを感じている人ほど油断大敵で、日ごろから疲労回復に努め、ストレスを解消しておく必要があります。
こまめに温泉やスパに行ったり、休日は家でゆっくりする時間をつくったりするなど自分で体調を管理し、いたわっていくことは必須です。
体調に気を使うと同時に、アンテナを張って健康情報にも敏感になっておくのもいいでしょう。
関連記事
2021年の運勢については以下に掲載してありますので、ご覧ください。
金のインディアン2021年の恋愛運・結婚運の詳細を知りたい方はこちら
金のインディアン2021年の仕事運、金運、家庭運、健康運の詳細を知りたい方はこちら
金のインディアン2021年1月の月運と日運の詳細を知りたい方はこちら
金のインディアン2021年2月の月運と日運の詳細を知りたい方はこちら
金のインディアン2020年の運勢!気力・体力的にもっともキツい時期
「金のインディアン」恋愛、結婚運【ゲッターズ飯田2020年ver.】
金のインディアン 命数11,12,13,14,15の運勢【2020年ゲッターズ飯田Ver.】
金のインディアン 命数16,17,18,19,20の運勢【2020年ゲッターズ飯田Ver.】
金のインディアン2020年1月の月運と日運!休みの日はのんびり過ごして疲労回復を
金のインディアン2020年2月の月運と日運!今後の人生や目標を決める大事な時期
金のインディアン2020年3月の月運と日運!軽はずみな行動がミスやケガの原因に
金のインディアン2020年4月の月運と日運!これまでの経験やつながりが役立つ時期
金のインディアン2020年5月の月運と日運!きっぱり決断するには最高の月
金のインディアン2020年6月の月運と日運!順調なのは中旬まで。下旬はやる気もダウン
金のインディアン2020年7月の月運と日運!見通しがつかなくなり不安になる月
金のインディアン2020年8月の月運と日運!厳しい現実から目を背けたくなる月
金のインディアン2020年9月の月運と日運!不安な気持ちが晴れて下旬は好奇心旺盛に
金のインディアン2020年10月の月運と日運!忙しくなり疲れやストレスが溜まりやすい月
[…] 金のインディアン 仕事、金、家庭、健康運【2020年ゲッターズ飯田ver.】 […]