この記事は、ゲッターズ飯田さんが占う「銀のイルカ」2021年(令和3年)1月における月運と日運についてみていきます。
全体の運勢とは異なりかなり詳細な情報になっていますので、日々の生活の指針にしていただけると思います。
早速みていきましょう。
銀のイルカ2021年1月の月運
開運3カ条
1.ポジティブ変換を楽しむ
2.ふだん注文しないものを食べる
3.不慣れなことや苦手なことに挑戦する
2021年1月の全体運
予想外の展開が多く、困惑したり、苦労や不運を感じてしまうこともある時期ですが、本 来もっている「遊び心」で上手に発想を逆転させると、いましかできない経験ができてい ると気づけるでしょう。
苦労していると感じたら「自分を鍛えている時期」だと思い、イライラしたら、「自分の幼稚な部分を知れた」と思うなど、見方を変えてみましょう。
人間関係でうまくいかないときには、「早めに気づけてよかった」と思いましょう。
2021年1月の恋愛&結婚運
何事も裏目に出る運気を、逆にうまく利用すれば、高嶺の花と思っていた人と交際できたり、一気に距離を縮められそう。
「ダメ元の告白」が成功しやすい時期ですが、たとえよい返事が聞けなくても、勇気を出せたことに価値があるでしょう。
予想外の人から好意を寄せられる場合もあるので、周囲に相談しつつ、「短い恋」と割り切って付き合ってみるのもいいかも。
また、一度諦めた結婚話が急に進みはじめる可能性も。
2021年1月の仕事&金運
不慣れなことや苦手なことを任されたり、誰かに欠点や弱点を突っ込まれたりしそう。
「なんでこんなことをしなきゃいけない?」と不満を感じたら 「これは自分だけが体験できる貴重な仕事だ」と思い直して、周囲の期待に応えられるように行動してみてください。
ただ、足を引っ張る人や不要な時間を使わせる人とは距離をおくこと。
金運は、予想外の出費を覚悟して、日ごろから節約を心がけておきましょう。
銀のイルカ2021年1月の日運
1月前半 裏運気の月
1日(金)
旧友やしばらく会っていなかった人と偶然会うことがありそうな日。
初詣や外出先では周囲の人をよく観察してみるといいでしょう。
素敵な出会いにつながることが あるかも。
2日(土)
外出先で予定外の出費をすることがありますが、思い出はできるでしょう。
ケチケチしないでお金を使ったり、子どもにお年玉をあげたりして、よろこぶ姿を見られる幸せを感じましょう。
3日(日)
予定を詰め込みすぎないで、のんびりするといい日。
慌ただしく過ごしていると、 夕方あたりからイライラしたり、友人や知人に振り回されたりして、余計に慌てることになりそうです。
4日(月)
仕事始めから大失敗や勘違い、予想外のトラブルに巻き込まれてしまいそうな日。
気持ちを引き締め、細部にまでこだわってキッチリ仕事をするように努めましょう。
5日(火)
他人に予定を乱されたり、自分が考えていた方向とは逆に進んでしまったりして、 残念な結果が出てしまうかもしれません。
現実をしっかり受け止めて、成長につなげるようにしてください。
6日(水)
置き忘れや確認ミスなどをしやすい日。
身の回りをきれいに整理整頓しておくと、 時間を無駄に使わなくて済みそう。
後回しにしたいと思ったことほど、先に終わらせておくのが大事でしょう。
7日(木)
挨拶やお礼などのマナーを忘れないようにすることで、信頼を得られる日。
馴れ合いの気持ちから、行動が雑になっていないかを振り返ってみてください。
甘えた態度になっていたら、気を引き締めましょう。
8日(金)
新年会の主催者になって、職場の人や仕事関係者、友人や知人に連絡をすると、 いい経験になるだけでなく、必要な情報も入手できそう。
話をじっくり聞いて、相 手を認めたりほめたりすることを心がけましょう。
9日(土)
日中は何事も積極的に行動するといいでしょう。
午後からは疲れを感じてしまう ので、のんびりと次の日のことを考えて行動するくらいのペースがいいでしょう。
暴飲暴食は避けて、体をよく休めてください。
10日(日)
日ごろの疲れをしっかりとってほしい日ですが、予定を詰め込んでしまうと、それだけで疲れが一気にたまってしまいます。
近くに温泉やスパがあれば足を運んでリラックスしましょう。
家でゆっくりと入浴するのもオススメです。
11日(月)
周囲から期待されていることや、相手がよろこぶことをすると、うれしい出来事や楽しい気分につながります。
相手のことを考えて話をし、相手に「助かる」と言われることをしてあげるといいでしょう。
12日(火)
自分でも「ドジだな」と思うようなミスをしやすい日。
遅刻や忘れ物に気をつけま しょう。
「余計な一言」を言ってしまうこともあるので、不用意な発言は慎むようにしてください。
13日(水)
視野を広げる努力が大事な日。
何事も工夫をすると楽しくなってくるので、苦手なことや不慣れだなと思うことに挑戦するときは、ちょっとした工夫を心がけましょう。
新しい方法を試してみるのもいいでしょう。
14日(木)
新しいことを教えてくれる人に感謝することが大事です。
学んでみたいと思ったら、 自分でいろいろと調べるのもいいですが、詳しい人に聞いてみると、もっとやる気になるでしょう。
15日(金)
午前中までは集中力が続きますが、午後からはやる気を失ってしまいそう。
上司や周囲に心を乱されることもありそうです。
大切な用事は午前中のうちに片付けておくようにしましょう。
1月後半裏運気の月
16日(土)
自分のことばかり考えていると、苦しい状況が続いてしまったり、余計なことばか
り考えてモヤモヤしてしまいそう。
小さなことでもいいので、自分と周囲が笑顔になることを考えて行動しましょう。
17日(日)
不慣れな作業や苦手だと思っていたことに興味がわいて、前向きな挑戦ができそう。
予想外のことにチャレンジしてみると人生がおもしろくなり、不思議な出会いもありそうです。
挑戦自体を楽しんでみるといいでしょう。
18日(月)
順調に進んでいると思っていたことにトラブルが勃発しそうな日。
慣れた仕事ほど確認作業をしっかりと行いましょう。
また、恋人に甘えすぎてケンカになってしまう ことがありそうなので、気をつけてください。
19日(火)
今日は些細なことで機嫌を悪くしないで、つねに笑顔で機嫌よくいられるための試練だと思って受け止めましょう。
感情的になると評価も運も下がってしまいます。
不機嫌は損だと心得ておきましょう。
20日(水)
同じことの繰り返しが、不満や不安の原因になる日。
いつもとは違う道で通勤したり、ふだんなら入らないようなお店に入ってみると、よい刺激を受けられるでしょう。
21日(木)
よくも悪くも現実をしっかり受け止めることが大事な日。
うれしいときには素直によ ろこんで、評価されないときはどうすればいいのかをよく考えて、知恵をしぼって進んでいきましょう。
22日(金)
疲れや寝不足、体のだるさが出てしまいそうな日。
今日は無理をしないで早めに帰宅して、家でのんびり過ごしましょう。
風邪もひきやすいので、くれぐれも体調管理には気を配って。
23日(土)
異性とよい関係になることや楽しい時間を過ごせそうな日。
ただし、調子に乗りすぎると、余計な発言やワガママな態度が出てしまうかも。
それで最悪な状況になりかねないので、ときどき気を引き締めて。
24日(日)
スマホを落として画面を割ってしまったり、段差で転んだりと、気をつければ避けられるような小さな不運が起きそうな日。
油断しないで、今日1日を無事に過ごしましょう。
25日(月)
苦手な人と一緒になる時間ができたり、悪友と偶然会ったりしそうな日。
その人 との距離のとり方を間違えると無駄な時間を使うことになるので、理由をつけてさ りげなく離れるようにしましょう。
26日(火)
努力したこととは違うところが評価されそうな日。
他人から見た自分をもっと想像してみると、おのずと答えが見つけられそうです。
いろいろと想像して楽しんでみましょう。
27日(水)
日中は問題なく過ごせても、夕方あたりから欠点や弱点が表面に出てしまいそう。
言動も雑になってしまうので、品格をなくさずに行動しましょう。
今日はとくに挨拶とお礼をしっかりしてください。
28日(木)
周囲に合わせて行動するなど、流れに身を任せておけば問題のない日。
逆らって自我を出したり、無間に周囲の意見を否定したりすると面倒なことになります。 今日はおとなしくしておきましょう。
29日(金)
自分の思った通りに進めようとしないほうがいいでしょう。
今日のワガママは自分を苦しめる原因になり得ます。
まずは周囲や他者を笑顔にすることを考えて、自 分より他人を優先して行動するようにしましょう。
30日(土)
自分が得意なことや好きなことで、周りの人をよろこばせるといい日。
複雑にせず、 シンプルに考えれば自然と道が見えてくるでしょう。
また、今日は清潔感のあるキッチリした服を選んでみて。
31日(日)
期待しないで出かけた場所で、おもしろい発見や学べることがありそう。
出会いを求めてばかりいると素敵な人には会えず、逆に、期待していない場所で気になる人を見つけられそうです。
コメントを残す